湿度の低い季節になりました。
こういう時期はこれを作るのにうってつけです。
 
以前は動物の薬屋さんが馬肉ジャーキーを製造販売していたのですが、製造中止になってしまいまして、それ以降、馬肉ジャーキーリピーターの皆さんからの度重なる熱烈ジャーキーコールを受けて、色々調べた結果、人間用クウォリティーのお肉でジャーキー自作が一番という結論に至り、昨シーズンに続いて今回2回目のジャーキー製作。
 
まずは出来上がりの写真から。ビーフジャーキー、鶏ささみジャーキー、砂肝ジャーキー。
それと・・・、小川先生のご自宅のお庭のゆずと、マールちゃんのお父さんがお客さんからもらってそれをうちがお裾分けして頂いたゆずのピール(これはわんちゃん・ねこちゃん用ではなく、人間オンリー(笑)
 
 
そうこう書いていたら、マールちゃんとマールちゃんママがお散歩途中に立ち寄って下さったので、2人と1匹で早速試食。
マールちゃん、お肉系3種類全部食べてくれたけど、美味しかったかな?
 
作り方は・・・
生肉を薄くスライスして、お友達のツノダさんから教えてもらったジャーキーメーカーの専用トレーに並べて
 
 
 
このトレーを5段重ねてジャーキーメーカーで71度の熱風を送ること4~8時間。
美味しいジャーキーの出来上がりっ! 勿論、人も食べられます。私、何度も試食して乾燥具合を見ながら作りました(笑)
 
 
 
できたジャーキーはジップロックに入れて、冷蔵庫にIN。
明日、診察頑張った子はご褒美ジャーキーあるよーーー☆

by い
東武東上線 柳瀬川駅 サミット側へ徒歩1分
          専門店街ぺあもーる内 入ってすぐ
柳瀬川動物病院 〒353-0006 埼玉県志木市館2-7-2
048-474-7008048-474-7008
 
 診察時間/10:00~18:30 休診日/木曜・日曜
予約制です。昼間の休診時間帯はありません。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
※緊急手術・その他で外来をお待ちいただく場合もございます
